スマホ首について

 

最近話題になっているものにスマホ首があります。一体何のことだかわからないといった方も多いのではないでしょうか。

 

スマホ首とは名前の通り、スマートフォンをよく使う人に起こる首の症状を指します。

 

スマホ首の症状と原因

 

症状と原因は、スマートフォンを使う時にうつむくことです。この状態が長時間続くと頭が前に出るため首に大きな負担がかかります。本来、首は緩やかに湾曲しているのですが、うつむいた状態が続くとその湾曲が失われ、まっすぐな状態になってしまうのです。

 

まっすぐな状態と聞くと、姿勢が良くなったものだと感じるかもしれませんが、首の骨が真っすぐになると不快な症状があらわれます。

 

例えば肩や首のこり、背中の張り、眼精疲労などが起こりやすく、近くで長時間ものを見ることになり視力も悪くなる可能性があるので注意が必要です。その他にも自律神経に悪影響が出てだるい、おなかの不調、不眠など全身に不快な症状が出ることがあります。

 

スマホ首の予防対策とは?

 

スマホ首は長時間スマートフォンを使うことにあるため、どうしても利用しなければならないという人は1時間に1回は休むようにしましょう。そして肩や首のマッサージやストレッチをしたり、遠くを眺めることもよいでしょう。

 

目を休めることに重点を置くなら、目薬ではなく蒸しタオルや市販の目を温めるものを利用して目の血流改善をすることも有効です。

 

スマホ首の症状が出ている場合は、マッサージなどで一時的によくなったとしても再び同じ症状を繰り返す場合があります。体を整えた上で対策を行い、根本から改善することが大切です。

 

スマホ首のお悩みは当グループ院へ

 

スマホ首の不快な症状は埼玉県で15のグループ店舗があるなまい接骨院へお任せください。

 

当院では、筋治療や骨格矯正、鍼灸治療などの多方面から症状の原因をつきとめ、患者様のコンディションに合わせた最適な施術でスマホ首の症状を改善します。

 

患者様との信頼関係を何よりも大切にしている当院へ、ぜひ一度ご相談ください。スタッフ一同心からお待ちしております。

 

診療日のお知らせ

[営業時間]土日祝日営業(予約優先制)
[定休日]夏季・冬季休院 毎月1日間研修休み

 

コメントを残す

CAPTCHA