肉離れの原因
スポーツに勤しむ事を趣味としている方であれば高い確率で見舞われる事が多いのが肉離れであり、興じる前に入念なストレッチをしていたり身体を温めておいても発生してしまう様子から、最も身近な怪我と言っても過言ではありません。
ただし、スポーツに勤しむ趣味が無いという方でも決して他人事ではないのが肉離れの特徴でもあり、何気ない生活をしているだけでも無意識的に自然に見舞われてしまう恐れがあります。
代表的なのが起床した時に異常に首から肩にかけての筋肉に痛みを覚えてしまう寝違えであり、寝違えという症状は最も身近な肉離れです。
寝違えた場合の肉離れ
誰もが欠かす事ができない睡眠という行為により肉離れになることがありますので、ついそのままの状態にして自然治癒するのを待ったり、ストレッチや湿布などで自己対処する方も少なくないのですが、良かれと考えて行っている方法が実は逆効果になっていたり治療を難しくさせている恐れもあります。
そのため、明らかにスポーツで発症してしまった場合はもちろんですが、寝違えてしまい強い痛みを引き起こしてしまったという時は当院へご相談ください。
そもそも、就寝時というのはスポーツに励んでいる時のように激しく身体を動かしているわけではないですし、一切動かずに安静に過ごしているため一見症状が発生するきっかけが無いように見えるのですが、そのように安静に過ごしているという様子が肉離れを引き起こす起因です。
肉離れの治療はお任せください!
人体の頭部というのは真正面から目にした時に中央部に存在しているのが良い状態なのですが、睡眠中は寝相が良い方であっても中央部からはずれてしまうので、前後左右どちらかの筋肉の血流が止まってしまいます。
筋肉の血流が止まってしまうと筋肉に対して血液と栄養素が行き届かなくなってしまうので強い凝りが発生してしまい、そのままの状態で起床した途端に動かしてしまうと、たとえ普段通りの動かし方であっても刺激になってしまい症状を発症します。
しかも、枕などが影響して特に強く圧迫されてしまっている状況下では、刺激を受けるのが筋肉だけでに留まらず神経も影響を受けてしまう恐れもあるので、痛みのみに限らず麻痺や痺れも同時に生じてしまう事もあります。
尚且つ神経が影響しているという事も相まって首やその周囲だけに留まらずに、手の指の先に至るまで麻痺や痺れが生じてしまう事もあるので、寝違えた場合は当院へのご相談お待ちしております。
お近くのグループ院を探す
診療日のお知らせ
[営業時間]土日祝日営業(予約優先制)
[定休日]夏季・冬季休院 毎月1日間研修休み