首の痛みの治療について




 

首の痛みの原因について

首の痛みは多くの方が一度は経験したことがある症状の一つです。痛みの原因が前日の運動など明確で、すぐに改善されるのであればいいのですが・・・

首を動かすと痛い、左右を向いた時にビリッとする、腕も痺れるなど日常生活において不快となる症状が慢性的に続くような場合、病院で首の痛みの治療を受けるという方も少なくありません。

 

しかし、中には病院で治療を受けても症状が改善されないということがあります。その原因は、首の痛みが起きている根本的な原因を特定せずに治療が行われているからです。例えば、首の筋肉が硬くなっているからマッサージをする、血流を良くして筋肉をほぐすために電気をあてる、湿布で様子を見るなど、病院で治療を受けたことがある方は覚えがある治療法ではないでしょうか。

 

首の痛みの原因について

しかし、これ対症療法であり、首の痛みが起きている原因に直接アプローチしたものではないため、最悪の場合、症状の悪化を招く恐れがあるのです。

 

そうならないためにも首の痛みの治療は根本的な原因解明が重要なのです。首の痛みの原因は、単純な疲労から、加齢による骨の変形、椎間板が神経を圧迫しているなど数多くありますが、特に病院で見落とされてしまいがちなのが全身のバランスの崩れです。実は首を動かす時には、首だけが動いているわけではなく、胸や腰、背骨なども使われます。また腰や背骨が動くと骨盤も同時に動きます。

 

つまり、このようなことから考えると、首を動かす時に動く他の部位に歪みが生じて、動きが悪くなっていると、その分、首にかかる負担が大きくなるといえるのです。もしも、こうした全身のバランスが崩れていることによって首の痛みが生じている場合、ただ首周辺に焦点を当てた治療では症状が改善されない可能性が高いのです。ですので、首の痛みの治療は、まずどこが原因となっているのかを探ることが必要なのです。

 

首の痛みの治療は、診察、検査をして根本原因を取り除くことで改善されていきます。慢性的な肩こりのある人、いつもと違うひどい肩こり、めまいなどもともなう場合に受診します。脊髄腫瘍、脳の血管系の疾患が見つかる場合がありますので、その際は医療機関と連携して治療を行います。

 

お近くのグループ院を探す

 

診療日のお知らせ

[営業時間]土日祝日営業(予約優先制)
[定休日]夏季・冬季休院 毎月1日間研修休み