季節の変わり目 鍼灸治療

8月末から一気に気温が下がり、そのままずっと涼しくなっていくという、

近年では見られなかった秋の訪れになりました。

いつもはまだまだ暑いから!と夏服を仕舞わずにいますが、そろそろ秋冬服に切り替え始めようと思います。

 

これだけ急激に涼しく、むしろ肌寒くなると、一見からだが楽になった感じがしますが、

実際はかなりの負荷がかかっています。

とくに風邪のような症状をお持ちの方、お灸で熱のバランスを整えスッキリさせましょう。

こだま大地整骨院 ついに開院!

こんにちは!

なまい接骨院です!

ついに16日、こだま大地整骨院オープンです!

それに伴い14、15日に無料治療体験を行います

 

こだま大地整骨院

〒367-0211

埼玉県本庄市児玉町吉田林124-9

0495-71-9252

 

分からない事、詳しく聞きたいことがありましたら

なまい接骨院もしくは、こだま大地整骨院にお電話下さい!

 

鍼灸治療

みなさんは鍼灸と聞いてどんなイメージをお持ちですか?

 

怖い、危ない、痛い・・・患者さんに聞いてみると大概このようなことを言われます(・・;)

鍼と聞くとどうしても注射針をイメージしてしまう方が多いようです。

実際はすごく細く髪の毛程の鍼の太さなのです!!!

 

その鍼をスゥーっといれていき筋肉を緩めます。

場合により鍼に電気を流し刺激に変化を出すことも可能です。

 

興味をお持ちの方は来院時にお声かけ下さい。

身体が冷えると。。。

 

最近、朝方の冷え込みが凄いですね!!

 

体調を崩してないですか?急な気温の変化になかなか慣れないですね。。

冷えてしまうと筋肉が硬くなりやすいのです!!

夏場より冬場の方が筋肉が硬くなった感じがすると言っている方が多いです(・・;)

 

なるべく身体を温めて、その後は冷えないようにあたたかくしましょう。

 

筋肉を緩めると血行も良くなるので筋治療はとても大事です!!

しっかりと身体のケアをしましょう(^^♪

夏風邪

夏はクーラーで身体が冷えすぎたり、外気温が暑すぎたりと体温調節機能に大きな負担をかけてしまいます。

本来人間の体が温度差に適応するには4日間ほど必要と言われていますから、かなりの無理を強いていますね。

いつの間にか風邪の症状をだらだらと長引かせてしまっている方も多いのでは?

 

そんな時にも鍼灸です。

体温調節がうまくいかないために悪くなったカラダの代謝を一気に上げましょう!

むくみ解消のオプションがついてくるかも♪

ぜひお試しください。

胸郭出口症候群

腕がだるい、指がだるい、しびれがある…

その症状実は首に原因があるのかも!

 

ってことで今回は胸郭出口症候群について書いていきます。

 

こんな症状がありませんか?

洗濯 干しや電車のつり革につかまっている時に、「腕のしびれ」や「だるさ」、「首の痛み」で辛いことはありませんか?また逆に、パソコンなど長時間の座り姿 勢・長い時間手を下げる・重い物を持ったりすることで同じような症状がでたことはありませんか?こうした痛み、しびれ、だるさは腕だけでなく、首から肩、 背中の肩甲骨周囲に現れたり、頭痛や手先のしびれとなって現れることもあります。

 

胸郭出口症候群とは?

首の前側にある筋肉、胸の筋肉、それらが付着している鎖骨や肋骨に問題がおこりやすくなります。
日々デスクワークが多く、決算期にさらに腕や首に負担のかかる時間が増えると、首の筋肉や肋骨などにより神経や血管が圧迫されたり伸ばされたりして、手・腕にしびれや倦怠感などの症状を出す可能性があるのです。これが『胸郭出口症候群』とよばれる症状です。

 

予防方法!

仕事に集中している時は、姿勢への配慮は難しくなります。休憩時間やご自宅では、なるべく疲労した筋肉の負担を軽減できるように心がけられると良いと思います。

1. パソコンのディスプレイを見る時に、顎を前に突き出していることに気付いたら、両腕を広げ胸を開くようにストレッチをしてみましょう。(腕に症状が出る人は中止して下さい)

2. うつむいた状態を長い時間続けてしまったら、頭をゆっくりと回して、首の横や後の筋肉をストレッチしましょう。

3. 寝るときは腕を圧迫しないように注意します。バンザイ姿勢で寝るクセのある人、横向き姿勢で眠る人は要注意です。

4. デスクワークや手作業中は、腕を下げている状態なので、休憩時間などに腕を頭の上へ挙げ、ぐ~っと伸びをしてみましょう。

5. 肘を曲げたまま、肘で円を描くように回してみると、肩甲骨周辺や胸部、脇、腕などが気持ちよく伸びることがわかると思います。ゆっくり回すことで、各筋肉がストレッチされることを感じましょう。

 

症状がある方症状が出そうで心配な方もまずは当院のスタッフにご相談ください。

歳によって筋肉の性質が違う?


筋肉の性質の中の一つに年齢とともに筋肉の性質が変わる。という事柄があります。

医学的には同じかもしれませんが、結果論的な意味での「筋肉の動き」は年齢とともに変わるのです

もしかしたら、はっきり認識してはいないかもしれませんが、経験的には理解できると思います。

これは、疲労や神経の働きなどが絡んでいるために起きると思われます。

筋肉の性質が年齢とともに変わるという事は、年齢とともに筋肉の鍛え方を変えなければならないということです。

 

以前のトレーニングメニューをこなしていただけなのに・・・

といって来院される方はこういったことを意識して日々の運動をしていただくといいですねっ!

鍼灸治療

首、肩、腰などで痛みがなかなかとれない所はありませんか?

 

筋肉が硬くなり、手技の治療だけではとりきれない、または深部の筋肉に

硬さができ指ではとどかない部分などがでることがあります。

 

そんなときは鍼灸治療が効果的です!!

 

鍼(はり)で奥の深い部分に刺激を加え筋肉を緩めます。

その中でも冷えをともなっているものなどは、お灸をすえ熱をいれたりなど

治療方法は様々です!!

 

興味ある方はお声かけ下さい!!

休診のお知らせ

8月13日(水)から18日(月)まで柔愛堂グループ全院

休診とさせていただきます。

本日は9:00~12:00

15:00~20:00まで通常通り診療します。

つらい痛みを我慢せずに当グループにお越しください。

 

 

コリと冷え

近年の夏のイメージはどんなものでしょうか。

まず、体が冷えるというイメージはあまり無いと思います。

しかし夏は無防備な恰好で冷気に触れるため、実は体の深いところに冷えが入り込みやすいのです。

一度深くまで冷やされると筋肉まで硬くなり、なかなか改善されません。

 

そんな時にお灸が活躍します。

ほんのり温かいくらいの刺激ですが、ゆっくり、深く体を温めてくれるので

冷えにおかされた体には持ってこいですよ。

気になる方は、ぜひ一度スタッフまで。